プログラミング
【selectタグ】フォーム内でセレクトボックスを使ってみよう!「HTML・解説・初心者向け」- ノブレコ

selectとは、formタグを使ったフォーム作成の中で、「セレクトボックス」を作成するためのタグです。初期値でセレクトボックスとしてのメニューを作成可能です。セレクトボックスとは、別名プルダウンメニューとも呼ばれますが、クリック時に複数の選択肢が下に連なり表示されるメニューのことを言います。

続きを読む
プログラミング
【buttonタグ】フォーム内にボタンを作って配置してみよう!「HTML・解説・初心者向け」- ノブレコ

buttonとは、formタグでフォームを作成するとき、そのformタグ内にて、3つの役割を持った「ボタン」を配置することができるタグです。buttonタグで作成したボタンは、ボタンの内容テキストを変更したり、画像を使ってボタン表示したり、そのどちらも組み合わせて表示することができます。

続きを読む
プログラミング
【inputタグ】フォームの中で入力や編集、ボタンなどのフォームコントロールを作成してみよう!- ノブレコ

inputとは、formタグの中で使用する要素で、データの入力欄や編集、ボタンの設置などに使用す「フォームコントロールを作成」するためのタグで、主にformタグの中で使用されます。input要素にtype属性で部品を指定すれば、テキストボックス、チェックボックス、送信ボタン、などを作成することができるようになります。

続きを読む
プログラミング
【labelタグ】フォーム内でフォーム部品に説明テキストを付けよう!「HTML・解説」- ノブレコ

labelとは、フォームコントロールである部品に、ラベルを付けることができるタグです。この要素を使うと、フォームコントロールとラベルを明確に関連付けることができ、プログラムにラベルの解釈を可能にします。つまりブラウザに対しても、そのテキストがラベルであることが伝わるようになります。

続きを読む
プログラミング
【formタグ】ページ内に入力欄や送信ボタンなどを配置しよう!「HTML・解説・初心者向け」- ノブレコ

formとは、webページ内に入力欄や送信ボタンなどの設置して、お問い合わせフォームやその他の情報入力に必要な「入力欄」を作成する際に使用するタグです。またformタグで入力欄を作成し、その欄にユーザーがテキスト入力したり、入力情報を送信ボタンでサーバーに送ったりする一連の操作の流れ全体を「フォーム」とも呼びます。

続きを読む
プログラミング
【colgroupタグ】表の縦列をグループ化でまとめよう!「HTML・解説・初心者向け」- ノブレコ

colgroupとは、「column group(カラムグループ)」の略で、表の縦列をグループ化するためのタグです。縦列であるカラムを各小グループにまとめてスタイルや属性を指定できるcol要素がありますが、このcolgroup要素はそれらのcol要素をまとめてグループ化する際に用いられる要素です。

続きを読む
プログラミング
【colタグ】表の縦列の属性などをまとめて指定してみよう!「HTML・解説・初心者向け」- ノブレコ

colとは、「column(カラム)」の略で、テーブル(表)の縦列をまとめるためのタグです。この要素は列単位ごとに違ったまとまりを持たせるのに便利です。「column(カラム)」の略で、テーブル(表)の縦列をまとめるためのタグです。この要素は列単位ごとに違ったまとまりを持たせるのに便利です。

続きを読む
プログラミング
【tfootタグ】テーブルのフッター行をグループ化する!「HTML・解説・初心者向け」- ノブレコ

tfootとは、「table footer(テーブルフッター)」の略で、テーブル(表)の足元であるフッター行をグループ化するためのタグです。グループ化を図ることで、ヘッダー、ボディ、フッターと分けることができ、それにより様々な使い方ができるようになります。

続きを読む
プログラミング
【tbodyタグ】テーブルのボディ行をグループ化しよう!「HTML・解説・初心者向け」- ノブレコ

tbodyとは、「table body(テーブルボディー)」の略で、テーブル(表)の本体であるボディー行をグループ化するためのタグです。グループ化を図ることで、ヘッダー、ボディ、フッターと分けることができ、それにより様々な使い方ができるようになります。

続きを読む
プログラミング
【theadタグ】テーブルのヘッダー行をグループ化しよう!「HTML・解説・初心者向け」- ノブレコ

theadとは、「table header(テーブルヘッダー)」の略で、テーブル(表)のヘッダー行をグループ化するためのタグです。グループ化を図ることで、ヘッダー、ボディ、フッターと分けることができ、それにより様々な使い方ができるようになります。

続きを読む